bandcampのすすめ

http://bandcamp.com
Facebook にシェア
はてなブックマーク - bandcampとは
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

bandcampとは

アメリカ生まれのアーティストが自分で作品を直販できるサイトです。

登録は無料、販売時の決済はPAYPAL(オンラインの決済サービス)を利用します。
主な特徴は

  • サイト登録は無料
  • 高音質で販売可能
  • 販売価格の設定自由度が高い(無料、有料、投げ銭、試聴のみ)
  • 決済はPAYPAL(登録無料)
  • CD・グッズも販売可能
  • 販売時の手数料が比較的安い(最大15%)
1.サイト登録は無料

他のWEBサービスと同様で、登録は無料です。
http://bandcamp.com/から登録します。

2.高音質で販売可能

アップロード可能な楽曲のファイル形式はWAV、AIFFもしくはFLACとなっており、MP3ファイルはアップロードできません。おそらくbandcampの中の人達は、MP3を音質の低い古いファイル形式と考えていて、より高音質な音源を試聴・購入者に提供することにこだわっているように見えます。

http://bandcamp.com/faq#aiffwavuploadrequirement

3. 販売価格の設定自由度が高い(無料、有料、投げ銭、試聴のみ)

楽曲ごとに販売価格を細かく設定することができます。
ダウンロード不可にも設定できますし、アルバムを販売、個別トラックはフリーダウンロードにする、などという細かい設定も可能です。

4. 決済はPAYPAL(登録無料)

bandcampではすべての作品の購入はPAYPAL(ペイパル)を通して決済されます。
アーティストはPAYPALのアカウントをつくるだけでbandcampからの収入を得ることができます。
これは他の小規模な通信販売サイトとの大きな違いです。

※PAYPALはアメリカを中心に普及しているオンライン決済サービスです。

5. CD・グッズも販売可能

実はあまり知られていないのですがbandcampではデジタル作品だけではなく、CDやLPレコード、Tシャツなどのグッズの販売が可能です。送料や発送期間などを日本国内・国外向けに分けてあらかじめ設定しておくことができますし、在庫数管理、Tシャツなどのサイズ別管理も可能です。僕はこのあたりが、かなりよくできていると思っていつも感心してしまいます。

6. 販売時の手数料が比較的安い(最大15%)

作品を販売したときの手数料は気になるところです。
bandcamp側に最大で15%、そこからさらにPAYPALの手数料がかかります。
たとえば¥2000のデジタルアルバムを1枚販売した場合

商品代金¥2000 -
{BC手数料 = 商品代金¥2000 × 15%= ¥300
PAYPAL手数料 = 商品代金¥2000 × (3.6% + ¥40) = ¥112 }
= ¥1588が売り上げとなります。

CD小売の流通コスト(一般的に30%)と比べると比較的安いです。
またiTunes StoreやAmazonなどで、けっこうお高い月額固定費を払うことを考えると、bandcampは登録無料ですのでコストがかかりません。


以上つらつらと書きましたが、bandcampの特徴です。
SoundCloudやMYSPACE、Spotfy(日本未公開)などといったSNSサービスに付随した音源販売にくらべてbandcmapは遥かにシンプルでアーティストに直結した販売サービスだと思います。
当ブログを読んで少しでも興味を持ってくれる人がいてくれたらいいなぁ、と思って紹介してみました。

 
Categories: bandcampって?